地球トラベラー

🌎魂の記憶に導かれて海外生活15年&世界中を旅した記録🌍

【 48〜韓国の超高級マンション生活 ⑧ 】李朝家具とパーティ

Welcome !

 

ゲストはドイツ人&日本人の国際カップルと日本人ご夫妻、祖母が嫁入り道具としてもってきた古いお皿はいつも大好評^^ お料理は次の機会に♪

 

 
韓国ソウルで暮らしていたのは、日本人観光客にもなじみのある江南(カンナム)区のお隣に位置する瑞草(ソチョ)区のバンべドン、別名ソレマウル(フランス村)と呼ばれるフランス🇫🇷人をはじめとした外国人が比較的多いエリア。 
 

 
当時は昔からの邸宅がどんどん取り壊されて、高級マンションであるヴィラが建築されていた時期。
 

江戸時代末期の仏像と昔香港で購入した器のリトグラフ

 
韓国駐在は、北欧外資勤めの夫のおかげで、期間限定とはいえ、日本にはありえないような300平米もあるような広さのヴィラ、マンションに暮らす機会を得れたのは本当にいい経験だった。
 

韓国で里親になったタロウ君と韓国猫ネネ君びっくりフェイス、長さ6mもあるアメリカ時代に購入したアフガニスタン🇦🇫の草木染キリムをようやく敷けた!

 

リビングは、40畳ぐらい。私たちの前住人のフランス人は、ここでローラーブレードをしていたらしい!(◎_◎;)

 

ちなみに、このレベルのマンションに住んでいる駐在員とは出会わなかったので、外資だったから住めたレベルかも。同じマンションには、他の外国人駐在員はいたので。

 


つい買ってしまった階段箪笥は、キャットタワーに^^;

 

階段箪笥の向かいのソファコーナー&李朝スタイルの長持ちをコーヒーテーブルに。

 

これもつい買ってしまったエンドテーブルになるミニ李朝キャビネット

 
これは別な機会のワイン🍷パーティー🍷

簡単なフィンガーフードとワイン🍷

 

JAPAN🇯🇵ブルーの器のコレクション

 
韓国🇰🇷で暮らした日々も大切な思い出です^^
 

 

ブログTOPにもどる       

 

これからの投稿予定は、カテゴリーをご覧くださいね。閃いた時に追記しています。

 

 

プライバシーポリシーおよびお問合せはこちらからお願いいたします。